
やずや側の推しポイント
- 16種類のうち12種類を発芽に成功(γ-アミノ酪酸(ギャバ)が増加!)
- 栄養を一度にバランス良く補えるよう小袋包装に
- もっちもちの食感
雑穀数・産地
雑穀数は16個! 全て国産なので魅力的ですね♪

各雑穀の産地は載っていませんでした。
発芽もち玄米、発芽はだか麦、胚芽押し麦、発芽青玄米、発芽もち黒米、発芽もち麦、発芽ハト麦、発芽もち赤米、発芽もちきび、大豆、発芽もちあわ、発芽小豆、発芽ひえ、青大豆、黒大豆、発芽とうもろこし |
通販?市販?(意外と知りたい配送方法まで)
通販で購入!
「やずや」さんてテレビとかでもよく見ますが
この前、新聞の広告などで見かけました。
あ、そしてこんな感じ届きました!

宅配便(佐川急便)だったんですが、
仕事をしているのでなかなか受け取れず
2、3回くらいやりとりしてちょっと面倒でした。
これが毎月になると結構大変だな。
中にはこんな感じでお礼状とか会報誌や冊子が入っていて
10商品の中でダントツで多くて、他の雑穀米の紹介もあったので
他の種類が食べたくなりました

炊くときの手間は?
調理方法はお米2合に対し、1小袋入れて大さじ2~3杯程度の水を加えて炊飯。
浸水時間は「しばらく浸して」と書いてありましたが
しばらくってどのくらいなんだろう…(笑)
今回は15分くらいにしてみました。
炊いてみた(見た目・風味)
見た目は白に近い感じでほんの少しピンク色が付いてる感じ

風味は特にしなかったです。

食べてみた(食感・味)
食感はあんまりない感じ。
雑穀米独特の食感が苦手な人はいいかも。

味は白米の味を邪魔しない感じのさっぱりとした雑穀米て感じ。
毎日の保存について
スタンドとか個包装じゃないからちょっと保存が不便な感じ…
(別に要冷蔵ではないものも、私はなぜかなんでも冷蔵庫入れちゃいます(笑))
全体的な感想
「やずや」って健康!というイメージがあるので
期待していたんですが
雑穀米が好きな私にとっては
食べ応えがありませんでした。
しかし、ご年配の方や雑穀米が苦手な方は食べやすいのでいいかもです。
評価(100点満点中)
63点(10商品中7位)
コメント